- 介護の資格TOP
-
医療的ケア(喀痰吸引等研修)教員講習会


医療的ケア(喀痰吸引等研修)教員講習会 日程はこちら
開校エリアによって受講料・割引制度が異なる場合があります。詳しい情報はそれぞれのエリアをご確認ください。
医療的ケア(喀痰吸引等研修)教員講習会とは
介護福祉士法の改正により、一定条件下での介護職員等による喀痰吸引等が可能となりました。医療的ケア(喀痰吸引等)を担当する介護職員等に指導する指導看護師になるための1日完結の講習です。具体的には制度概要、感染予防・安全管理、喀痰吸引や経管栄養に関する基礎的知識、実施手順及び指導・評価方法を介護職員等に対して指導するポイントを学習します。
こんなお仕事が待っています
正看護師資格をお持ちの方は、介護事業所で職員に対するたん吸引等の研修を行う指導看護師となることができます。(必須かどうかは都道府県により異なります)
正看護師資格をお持ちの方や、現在介護事業所にお勤めの正看護師で、指導看護師を目指す看護師の方は、実務者研修医療的ケア、喀痰吸引等研修の講師になることができます。
受講対象者・受講に必要な資格
[対象者]
正看護師資格をお持ちの方
[このような方が受講しています]
- 喀痰吸引等研修における講義・演習を担当する講師の方
- 介護現場で実地研修指導を担当する看護師の方
- 実務者研修医療的ケアを担当する講師の方
※各自治体により、受講が必須でなかったり、別途実務経験が必要な場合があります。
詳しくは管轄の自治体に事前に確認をお願いします。
現在、受講生募集中の講座 (終了)医療的ケア教員講習会(関西エリア)
コース名をクリックすると、各講座の日程などの詳細ページを確認できます。
教室名をクリックすると、各教室の紹介ページを確認できます。
現在、受講者を募集している講座はありません。
現在、受講生募集中の講座 (終了)医療的ケア教員講習会(関東エリア)
コース名をクリックすると、各講座の日程などの詳細ページを確認できます。
教室名をクリックすると、各教室の紹介ページを確認できます。
現在、受講者を募集している講座はありません。
現在、受講生募集中の講座 (終了)医療的ケア教員講習会(九州エリア)
コース名をクリックすると、各講座の日程などの詳細ページを確認できます。
教室名をクリックすると、各教室の紹介ページを確認できます。
現在、受講者を募集している講座はありません。