- 〒220-0004
横浜市西区北幸1丁目11-15 横浜STビル 8F - [フリーコール]0120-933-451(無料)
- [TEL]045-290-1888(代)
- [FAX]045-290-1889
-
交通アクセス
・JR横浜駅西口より徒歩5分
・地下鉄横浜駅出口3より徒歩5分
- 介護の資格TOP
- 教室案内(関東エリア)
- 横浜駅前校
横浜駅前校の概要
横浜駅前校
横浜駅前校で受講できる講座
横浜駅前校で受講できるセミナー
現在、受講生募集中の講座(横浜駅前校)
コース名をクリックすると、各講座の日程などの詳細ページを確認できます。
実務者研修(無資格者)
コース名 | 申込期限 | 修了日 | 曜日 | 受講料(税抜) | 申込状況 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
介護福祉士実務者研修(無資格者対象コース) | 2019年04月01日 | 2019年09月30日 | 日 | 118,000円 | 受付中 |
![]() |
介護福祉士実務者研修(無資格者対象コース) | 2019年04月01日 | 2019年09月30日 | 火 | 118,000円 | 受付中 |
![]() |
介護福祉士実務者研修(無資格者対象コース) | 2019年04月20日 | 2019年10月19日 | 土 | 118,000円 | 受付中 |
![]() |
介護福祉士実務者研修(無資格者対象コース) | 2019年05月01日 | 2019年10月31日 | 木 | 118,000円 | 受付中 |
![]() |
介護福祉士実務者研修(無資格者対象コース) | 2019年05月20日 | 2019年11月19日 | 月 | 118,000円 | 受付中 |
![]() |
介護福祉士実務者研修(無資格者対象コース) | 2019年06月10日 | 2019年12月09日 | 日 | 118,000円 | 受付中 |
実務者研修(ホームヘルパー1級修了者・ホームヘルパー2級/初任者研修修了者)
コース名 | 申込期限 | 修了日 | 曜日 | 受講料(税抜) | 申込状況 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
介護福祉士実務者研修(ヘルパー1・2級、初任者研修修了者対象コース) | 2019年04月01日 | 2019年06月05日 | 火 | 89,000円 | 受付中 |
![]() |
介護福祉士実務者研修(ヘルパー1・2級、初任者研修修了者対象コース) | 2019年04月01日 | 2019年06月10日 | 日 | 89,000円 | 受付中 |
![]() |
介護福祉士実務者研修(ヘルパー1・2級、初任者研修修了者対象コース) | 2019年04月20日 | 2019年06月23日 | 土 | 89,000円 | 受付中 |
![]() |
介護福祉士実務者研修(ヘルパー1・2級、初任者研修修了者対象コース) | 2019年05月01日 | 2019年06月28日 | 木 | 89,000円 | 受付中 |
![]() |
介護福祉士実務者研修(ヘルパー1・2級、初任者研修修了者対象コース) | 2019年05月20日 | 2019年07月16日 | 月 | 89,000円 | 受付中 |
![]() |
介護福祉士実務者研修(ヘルパー1・2級、初任者研修修了者対象コース) | 2019年06月10日 | 2019年08月05日 | 日 | 89,000円 | 受付中 |
実務者研修(介護職員基礎研修修了者対象)
コース名 | 申込期限 | 修了日 | 曜日 | 受講料(税抜) | 申込状況 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
介護福祉士実務者研修(基礎研修修了者対象者コース) | 2019年04月01日 | 2019年06月05日 | 火 | 37,700円 | 受付中 |
![]() |
介護福祉士実務者研修(基礎研修修了者対象者コース) | 2019年04月01日 | 2019年06月10日 | 日 | 37,700円 | 受付中 |
![]() |
介護福祉士実務者研修(基礎研修修了者対象者コース) | 2019年04月20日 | 2019年06月23日 | 土 | 37,700円 | 受付中 |
![]() |
介護福祉士実務者研修(基礎研修修了者対象者コース) | 2019年05月01日 | 2019年06月28日 | 木 | 37,700円 | 受付中 |
![]() |
介護福祉士実務者研修(基礎研修修了者対象者コース) | 2019年05月20日 | 2019年07月16日 | 月 | 37,700円 | 受付中 |
![]() |
介護福祉士実務者研修(基礎研修修了者対象者コース) | 2019年06月10日 | 2019年08月05日 | 日 | 37,700円 | 受付中 |
喀痰吸引等研修(標準コース)
コース名 | 開校日 | 修了日 | 曜日 | 受講料(税抜) | 申込状況 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
※実地研修先紹介なし | 2019年03月08日 | 2019年08月07日 | 金 | 98,000円 | 残席わずか |
![]() |
※実地研修先紹介あり | 2019年03月08日 | 2019年08月07日 | 金 | 148,000円 | キャンセル待ち |
![]() |
※実地研修先紹介なし | 2019年04月17日 | 2019年09月16日 | 水 | 98,000円 | キャンセル待ち |
![]() |
※実地研修先紹介あり | 2019年04月17日 | 2019年09月16日 | 水 | 148,000円 | キャンセル待ち |
![]() |
※実地研修先紹介なし | 2019年05月17日 | 2019年10月16日 | 金 | 98,000円 | 受付中 |
![]() |
※実地研修先紹介あり | 2019年05月17日 | 2019年10月16日 | 金 | 148,000円 | 受付中 |
喀痰吸引等研修 医療的ケア(基本研修)修了者コース
コース名 | 開校日 | 修了日 | 曜日 | 受講料(税抜) | 申込状況 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
実地研修先紹介なし ※3日間のスクーリングの後、勤務先等で実地研修を実施 ★★開校の1ヶ月半前に申込締切★★ | 2019年04月19日 | 2019年08月07日 | 金 | 58,000円 | 受付中 |
![]() |
実地研修先紹介あり ※3日間のスクーリングの後、当校より実地研修先をご紹介 ★★開校の1ヶ月半前に申込締切★★ | 2019年04月19日 | 2019年08月07日 | 金 | 108,000円 | キャンセル待ち |
![]() |
実地研修先紹介なし ※3日間のスクーリングの後、勤務先等で実地研修を実施 ★★開校の1ヶ月半前に申込締切★★ | 2019年06月05日 | 2019年09月16日 | 水 | 58,000円 | キャンセル待ち |
![]() |
実地研修先紹介あり ※3日間のスクーリングの後、当校より実地研修先をご紹介 ★★開校の1ヶ月半前に申込締切★★ | 2019年06月05日 | 2019年09月16日 | 水 | 108,000円 | キャンセル待ち |
![]() |
実地研修先紹介なし ※3日間のスクーリングの後、勤務先等で実地研修を実施 ★★開校の1ヶ月半前に申込締切★★ | 2019年08月09日 | 2019年10月16日 | 金 | 58,000円 | 受付中 |
![]() |
実地研修先紹介あり ※3日間のスクーリングの後、当校より実地研修先をご紹介 ★★開校の1ヶ月半前に申込締切★★ | 2019年08月09日 | 2019年10月16日 | 金 | 108,000円 | 受付中 |
半固形栄養剤研修
コース名 | 開校日 | 修了日 | 曜日 | 受講料(税抜) | 申込状況 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
別途(オプション)研修 ≪半固形栄養剤を使用する胃ろう≫ | 2019年03月04日 | 2019年08月03日 | 月 | 29,800円 | 受付中 |
![]() |
別途(オプション)研修 ≪半固形栄養剤を使用する胃ろう≫ | 2019年05月20日 | 2019年10月19日 | 月 | 29,800円 | 受付中 |
レクリエーション介護士2級
コース名 | 開校日 | 修了日 | 曜日 | 受講料(税抜) | 申込状況 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
2019年03月09日 | 2019年03月16日 | 土 | 37,000円 | 受付中 |
現在、受講生募集中のセミナー(横浜駅前校)
コース名をクリックすると、各セミナーの日程などの詳細ページを確認できます。
コース名 | 開校日 | 時間 | 受講料(税抜) | 申込状況 |
---|
その他関東エリアの教室
横浜ってこんなところ
横浜は、日本の都市では最も人口の多い約370万人が住んでおり、 毎年行われる「住みたい街ランキング」の上位に必ずランクインしてくる街です。 そして、東京湾に面した場所に位置し、みなとみらい・横浜赤レンガ倉庫・中華街などの数多くの観光スポットを有しているため、例年数多くの海外からの観光客で非常に賑わっています。 また、高齢化社会に対しても横浜市は、「ヨコハマいきいきポイント」という独自の制度を設け、高齢者が介護保険施設等でボランティア活動を行った場合にポイントが付き、そのポイントを換金することができます。 老人ホームや高齢者施設を数多く有する横浜市は、この制度により、高齢者自身の健康増進や生きがいづくりにつなげることができ、かつ、後々の高齢者の孤立化を防止し、老人ホーム入居への抵抗感削減の成果をあげています。 また、近年問題とされている待機児童解消に対して「横浜方式」と呼ばれる解消政策で、2013年に保育所待機児童数がゼロを達成するなど、社会問題を様々な取組で解消している住みやすい街と言えます。
横浜駅前校の教室イメージ
-
横浜駅から近くの、18階建ての大きなビルです。1階にはコンビニもあり、昼食などのお買い物も便利です。
-
開放感あるエントランス。お電話一本で事務局につながりますので、何かありましたらすぐにお声かけていただけます。
-
広々とした教室で、落ち着いた雰囲気の中講義を受けていただけます。実技演習もベットや車椅子を十分に設置でき、学習しやすい環境です。
-
ミーティングブースでは、お仕事案内を希望される方のスタッフ登録面談を行います。面談を希望される方は事務局の者にお気軽にお声がけください。